2008年07月01日

「絵になる額縁展」~ダンボール・アートフレーム~

約1年前から、DIYアドバイザーの活動の一端としてはじめた、ダンボールで作る額縁作り・・・・。先日のカシボニ イベントがきっかけで、山本町のカフェ、木きん堂さんのギャラリーで展示をしていただけることになりました。

手作りを教える立場からできた産物を、「アート」として楽しんでいただける!
非常に幸せなことです。



「ダンボール・アートフレーム」はダンボールを元に作りますが、ダンボールであることをあまり感じさせないように作られています。また、いろいろなインテリアや飾るものに合わせてスタイルを変えられます。

利用するものは、ダンボールやデパートの包み紙・色画用紙・紙紐・アクリル絵の具など、安価に手に入るものばかり・・・。


紙製なので軽く、押しピン1本で壁にかけられ、万が一落ちても壊れにくい。
普通の額縁と同じように、中身の入れ替えも可能です。

額ふち























変換 ~ DAFのディスプレイ























木きん堂さんの場所や、営業時間はこちらから

7月1日~12日まで、展示されてます。
ご興味のある方は、お茶するついでにぜひご覧くださいませ。





また7月から、同場所にて月1回のセミナーを始めました。
お問い合わせは、大河内工務店さんへお願いします。
           TEL0875-63-4920(平日9時~17時)
           

 


同じカテゴリー(ダンボール・アートフレーム)の記事
 ダンボールdeマグネット (2009-03-16 10:25)
 ダンボールアートフレームセミナー 上級編 (2008-10-10 10:39)
 ダンボール・アートフレーム 生徒さんの作品 (2008-09-09 11:57)
 ギャラリー展示終了 (2008-07-14 10:46)
 木きん堂カルチャースクール (2008-07-04 13:01)
 セミナー in カシボニ (2008-06-19 21:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「絵になる額縁展」~ダンボール・アートフレーム~
    コメント(0)