2008年07月14日
ギャラリー展示終了
1日からのダンボールアートフレームのギャラリー展示、12日に最終日を迎えました。
夕方、撤収に行くと、お花(&バラとイチジクのスパークリングワイン!!!)が届けられていました。

この展示のきっかけを作ってくれた、カシア・ボニータさんからでした。
ダンボールで作ったメッセージカードと英字新聞のアレンジ。ダンボール・アートフレームにちなんだ材料で、センスよくつくってくれた彼女の気遣いを感じ、感激しました。
そして、ブーゲンビリアのピンクは、カシボニのイメージカラー!
カシボニ子さん、ありがとう!
そして、この企画を提案してくださった木きん堂のYさん、木きん堂さんのスタッフの方々、お世話になりました。
また、ギャラリーに見に来てくださった友人の皆様、興味をもってご来場くださったお顔も知らない皆様。。。本当にありがとうございました!
以下は展示の一部です。
クラシックデザイン。


ポップ。

ノラジョーンズのCDケースがそのまま入っています。
両側は、外国のお菓子の袋を利用。

立体的なものを飾る。

紙紐や、とっておいたリボンを活かして・・・。

夕方、撤収に行くと、お花(&バラとイチジクのスパークリングワイン!!!)が届けられていました。

この展示のきっかけを作ってくれた、カシア・ボニータさんからでした。
ダンボールで作ったメッセージカードと英字新聞のアレンジ。ダンボール・アートフレームにちなんだ材料で、センスよくつくってくれた彼女の気遣いを感じ、感激しました。
そして、ブーゲンビリアのピンクは、カシボニのイメージカラー!
カシボニ子さん、ありがとう!
そして、この企画を提案してくださった木きん堂のYさん、木きん堂さんのスタッフの方々、お世話になりました。
また、ギャラリーに見に来てくださった友人の皆様、興味をもってご来場くださったお顔も知らない皆様。。。本当にありがとうございました!
以下は展示の一部です。
クラシックデザイン。


ポップ。

ノラジョーンズのCDケースがそのまま入っています。
両側は、外国のお菓子の袋を利用。

立体的なものを飾る。

紙紐や、とっておいたリボンを活かして・・・。

Posted by クマ姉 at 10:46│Comments(0)
│ダンボール・アートフレーム