2008年06月11日

何ができるでしょう!

あるものを作りたくて、木材を買ってきました。

購入先は、西村ジョイ丸亀店。
買った材は、1X4材(89×1830×20)のホワイトウッド。
1枚あたり245円。
大量の木材を計って切るのは一苦労・・・。ということで、設計図・木取り図を書いて、カットサービスを利用しました(説明にホームセンターのドイトさんのページをリンクさせていただきました)。大きな機械でウワァーン!!と切ってくれるので、便利です!一きり30円。数枚をいっしょに切るので、同じ大きさの材料はいっしょに切ってもらう方がオトクですよ。


カットサービスのおじちゃんに切って貰っても30分近くかかりました。
「こんなに大量に、一度にカットしに来る人は珍しい!」と言われちゃいました。
おじちゃん、たいへんお世話になりました!!

で、こんな山に。。。1X4材が60枚程度必要でした。


変換 ~ 木の山

















側面をまずつくります。
変換 ~ 側面



















次は底です。

変換 ~ 底
















これは背面。

変換 ~ 背面
















なんだか分かります?(⌒-⌒)





おまけで、今日のクマ&ウサ。

草をハミハミするウサを、傍らで見守るクマの図。。。

変換 ~ 近すぎ

















あんたらはイッタイどういうカンケイなのっ!!!!!


同じカテゴリー(DIY)の記事
 生きてマース! (2009-05-25 18:02)
 紙芝居舞台セット (2008-08-08 10:50)
 すだれ屋敷 (2008-08-01 11:16)
 ホンダ「Smile Up」に載せていただきました。 (2008-07-17 10:00)
 週末手作り倶楽部・新プロジェクト スタート! (2008-07-16 10:00)
 手作りサニタリー収納の中 (2008-06-17 12:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何ができるでしょう!
    コメント(0)